テーブル茶道 名古屋

お問い合わせ電話番号090-1150-1110
メニュー

ニュース

2024/4/7

本田宗一郎の人間尊重の哲学~茶教勉強会~

本田宗一郎の人間尊重の哲学

~人生、仕事に自分の「指定席」をつくれ!~

 

 

―得手に帆を揚げる―

 

ダイヤモンドのような個性もあれば石ころのような個性もある。

それぞれが最高の品質にまで高めることができたら

石もダイヤもほんとうの宝になる。

これは先月の茶教で取り上げた本田宗一郎さんの言葉です。

ダイヤモンドも石ころも個性において上も下もないということ。

しかし現代社会は〝ダイヤが良い〟と考えられ、

みんな必死で石ころもダイヤにしようとしている気がしてなりません。

 

でもそれは無理な話だから、ダイヤモンドになれない子どもなんかは

「落ちこぼれ」「ダメな子」認定を受けてしまいます。

また〝ダイヤは良い〟といった価値観が石そのものを否定してしまいがちなので

石は居場所をなくしてしまうのです。

 

私たちの価値観は過去の経験や知識をもとにつくられているけれど

その経験や知識だって頼りになるかどうはかは甚だ疑問。

また経験や知識について、間違った解釈をして、

正しい判断ができていないことも少なくないと思います。

「自分はそうだったから」「社会の常識がそうだから」

そんな正しいかどうかわからない経験値や知識によって

見えていない所でどれだけの人を傷つけていたのか、

どれだけ若い人たちの可能性を奪っていたのか。

 

本田さんは「過去は人生の排気ガスだ!」といいます。

つまらない経験をもっていたために、

それにこだわって判断を誤ることがあるんだと、

それによって人を傷つけることがあるんだと、

私たちにもっと自覚する必要があるということでしょう。

 

 

―行動するからこそ、道はひらかれる―

 

「ムリです」「できません」という言葉に対し、

「やってみもせんで、何がわかる!」と叱咤したという本田さん。

どうしても知識を身につけるほど、

やろうとすることに対してブレーキをかけがち。

でもそれこそ机上の空論であって、

頭でっかちにならず「まずはやってみる」ことが大事ということでしょう。

 

本田さんが行動を大切にしているのは、

行動はごまかすことのできない真実だから。

行動で真実を積み重ねることで、信頼が生まれる。

その信頼が人間関係を築いて、

仕事や人生を良い方向につくっていくというのです。

自分の幸福を追求したいのなら、自分が頑張ることはもちろんのこと、

周りの人たちに「あなただから応援しよう」という気持ちにさせるような

人間になることが大事。

そして信用のおける人間なら、周囲がきっと後押ししてくれるという

本田さん自身の実感に基づいたメッセージなのでしょう。

 

ただ行動について本田さんは「理念、哲学な行動は凶器である」と

思想なき行動に警鐘を鳴らしています。

思想が正しくなければ、正しい行動は生まれないし、

何をするかより何を考えているかが重要だというのです。

 

〈自利利他〉

本田さんは人間は自分のために生きるのだから、

他人に迷惑さえかけなければ

利己的な幸福を追求する人があっても良いといいます。

ただ本田さん自身は自分の幸福は

「仕事も家庭も楽しい」状態だと考えていて、その幸福は

「他人の目にも楽しく、心も楽しませる」ものでもありたいと思っていました。

そしてこの自利利他の精神がホンダの哲学「3つの喜び」に表れています。

売り上げや利益を優先するのではなく、

お客さんが本当に望んでいるものを提供し、

その結果として利益がついてくるという考え方であり、

それがホンダの成功を下支えしているといえるでしょう。

 

〈人間平等の精神〉

社長だからといった特別待遇を嫌った本田さん。

社会の中で大事なのは、その中で一人ひとりの人間の特性が正しく評価され、

活用されることだと思います。

ただ現代では特性という人間の価値より、

学歴、経歴、出身地などといったものが高く評価されるため、

それが人間の価値であると捉えられる傾向があるのです。

 

でも天才とか聖人とかいう人を除けば、

人間みな似たりよったりの能力と感情の持ち主。

この自覚がないと自分一人を特権意識で固めて、

手前勝手な差別を人に押し付けるということになるのです。

相手は自分と「違う」人間ではなく、自分と「同じ」人間。

「われわれ」という意識を拡張し続けることが、

人間平等の精神を養い、生きやすい社会をつくるのだと、

本田さんは実践を通じて伝えたかったのかもしれません。

 

茶教勉強会は、「知行合一」をモットーに、

知識を得るだけでなく実践につなげていき、

人格として身につけることを目的としています。

学びを深め、学んだことを実践することで美しさは培われます。

そうして得られた美しさは自身の幸せ、

ひいてはみんなの幸せにつながると確信しています。

そんな美しい人を目指してテーブルスタイル茶道では心のあり方を学びながら、

お互いを高め合う活動を行っています。ぜひ茶教勉強会にご参加ください。

皆さんと一緒に豊かな生き方を追求できたらと思っています。

 

月に一回、椿の会本部(名鉄鳴海駅 徒歩5分)にて開催しております。

ご新規様は1,000円にてご参加いただけます(zoomでのご参加も可能です)。

お申込みお待ちしております。

 

椿の会テーブルスタイル茶道 副代表 久野 麻理

体験のお問い合わせ